ぶっちぎりにいい国。

  • 2024.03.27 Wednesday
  • 14:06

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

日本中が、大谷選手の通訳さんがやらかした違法賭博疑惑に夢中になっている頃、

政府は、こっそり、次期戦闘機の輸出を解禁した。

 

今までは、一応、平和主義のもと、武器の輸出は厳しく制限されてきたのにね。

 

わたし達に何の断りもなく、勝手に、安全保障政策をコロッと転換した。

 

儲かるんなら、何だって売ればいいのかよ?

いつから、そんな卑しい国になっちまったんだよ?

 

ま、いまだに、何かっていうと、ブルーインパルスなんか飛ばして喜んでるからね、

残念だけど、そんな国なんだろ。

 

日本製はね、性能がいいからね、

きっと、その次期戦闘機とやらも、さぞかし重宝されちゃうんだろ。

 

前に、イスラムの国々で、紛争があったときも、

みんな砂埃の中、トヨタの車にハコ乗りして、銃を抱えてブイブイ言わせてたもんねー。

そんなところで、トヨタの車なんか見たくないわ。

 

 

自民党では、二階さんが、裏金疑惑の責任をとって、衆院選の不出馬を決めたそう。

御年85才のおじいちゃんだからね、出馬する!って言われた方が驚くけどな。

出馬しないのは勝手だけど、それとは別に、裏金疑惑の責任はキチンととってくれ。

その金、何に使ったんだよ?

どうせ、あの広島の河井法務大臣の1億5000万円も、

そんなところから、出てたんじゃないの?

だからね、東京地検特捜部が、ちゃんと、捜査して立件しなくちゃいけなかったんだよ。

 

 

まったく、どいつもこいつも。

 

 

小林製薬は、今年4月の入社式はやらないらしい。

こらから入社する若者には、何の罪もないだろうにねー。

 

健康のために、よかれと思って飲んでいたサプリメントで、入院する羽目になるとは。

死亡につながった疑いまで、出てきちゃった。

 

昔、高校生の頃、何かの授業で先生が話してくれた話。

 

先生のお母様は、病気で薬を飲んでいた。

その薬1錠に、たまたま、ある成分が濃く入ってしまっていた。

別に、悪い成分ではなく、たまたま、その成分がたくさん入ってしまった。

お母様は、いつものように、いつもの薬を飲み、その後に亡くなってしまった。

 

だからね、薬を飲むときは、気をつけなさいよ。

・・・っていう話だったのか、

だからね、薬なんか信用しちゃダメなんだよ。

・・・っていう話だったのか。

 

なんの教科の先生だかも覚えてないくせに、そんな話だけは、今でも覚えている。

だからね、サプリメントはおろか、処方される薬だって、できるだけ飲みたくないの。

 

 

「紅麹」でこんなに大騒ぎするなら、「ワクチン」はどうなのよ。

 

みんな、政府のことは信用してるんだなー。

無料だからって、我先にと、そんなワクチンに群がるんだから、

戦闘機だって、普通に売るか。

 

 

ワクチンといえば、いつも見ているイケメンYouTuberさんが炎上している。

 

あのコロナのワクチン接種が始った頃、

ワクチン接種を勧めるような動画を配信して欲しい、そんな案件が来たそうな。

たいそう高額なギャラを提示されたそうだけど、

そのイケメンYouTuberさんは、お断りしたそうな。

 

そうだよなー、あの頃、テレビでもしきりに、そんなCMが流れていた。

「あなたの大切な人を守るために」とか何とか言っちゃってさー。

イケメンな元サッカー選手も出てたなー。

 

近所の内科の奥様も、急に、煌びやかになったりしちゃってさー。

 

世界中で、数々の論文が発表されても、果敢に、大学の先生方が告発しても、

いまだに、相も変わらず、完全スルー。

 

 

なんだかなー。

 

 

それでも、世界中を見渡せば、この日本って国は、ぶっちぎりのいい国。

政治がボロボロでも、メディアがボロかすでも。

世界がうらやむ、ぶっちぎりにいい国。

 

 

 

春を待つ。

  • 2024.03.25 Monday
  • 13:56

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

あの暖かかった日々が嘘のように、一転して、寒い日が続いている。

 

 

ニュースでは、咲く気配すら全くない桜の公園で、

寒空の中、桜祭りが開催された様子が映し出されている。

 

去年の猛暑や、今年の暖冬を思えば、

今年の桜は、さぞや早くに咲き始めるだろう。

そんな主催者側の思惑も、分からないでも、ない。

 

ま、この分では、咲き始めるのは、4月に入ってからだねー。

 

わたしが働いていた頃は、

新人さんの初仕事は、毎年、花見の場所取りだったりしたしねー。

けっこう、のどかでいい時代だったようにも思うけど、

今じゃ、完全にアウトなんだろうなー。

 

 

昨日の天気予報では、今日は1日、曇り空だった。

それなのに、起きた時から冷たい雨が降り続いている。

 

ほんと、明日の天気も分からない。

 

ましてや、桜の開花時期なんて、人間ごときに分かるはずもないか。

 

 

それでも、庭では、ユキヤナギがちらほらと咲き始めた。

 

細くしなう枝に、小さな白い花がびっしりと咲き誇る。

まるで、柳に降り積もった雪のよう。

 

「雪柳」

 

本当に、日本人の命名のセンスって、素敵。

 

 

大株に育ったユキヤナギの、満開の枝が風にそよぐ姿は、

まるで、獲物を狙い、怪しい触手を伸ばすモンスターのようにも見える。

 

植物ってさ、ただただ美しいだけじゃないよねー。

わたし達とは、明らかに異なる感性の知的生命体。

 

 

予報では、明日も1日、雨降り。

この雨が上がったら、気温も一気にあがる模様。

 

きっと、今度こそ、春本番。

 

 

 

 

 

 

カタカムナの秘密。その2

  • 2024.03.23 Saturday
  • 15:24

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

「カタカムナの秘密。その1」より続く。

 

 

・・・で、カタカムナって何よ??

 

その発見は、思いのほか、最近だった。

 

ざっくり言うと・・・

 

1949年(昭和24年)、

楢崎皐月さんが、六甲山系の金鳥山で、大地の電位測定調査をしていた時に、

「平十字」と名乗る、猟師姿の人物が現れて、

「カタカムナ神社」の御神体である「カタカムナウタヒ」80首を、

書写させてもらったんだってー。

 

 

ツッコミどころ満載。

 

1949年といえば、戦後間もない頃。

まだ、マッカーサーのGHQの頃じゃない?

サザエさんの4コマ漫画の連載が始ったのも、この年だって。

 

楢崎皐月さんは、各地で大地の電位測定調査をしていた物理学者さん。

もう、「大地の電位測定調査」が何なのかすら、分からないけど。

なんで、戦後間もない頃、そんな調査してたのかも、分からないけど。

 

この時、楢崎皐月さんは、六甲山系の金鳥山で、その電位測定調査をしていた。

そこへ、猟師姿の「平十字」なる人物が現れる。

「ひらとうじ」って、もう、名前がすでにカタカムナっぽくね?「○と┼」的な?

 

「山の狐が困っているから、やめてくれ。」

平十字さんは、楢崎皐月さんに言った。

 

「すみません、すぐやめます!」

そう言ったかどうかは知らないけど、

楢崎皐月さんの対応に、気をよくした平十字さんは、

「オレのオヤジが宮司をやってるカタカムナ神社にさ、すごい御神体があるんよ。

それを、見せてあげるよ、なんなら、書き写したっていいさー。」

 

そう言ったかどうかは知らないけど、

そんな経緯で、書き写させてもらったのが、「カタカムナウタヒ」80首だった。

 

 

○と┼から成る、不思議な文字?記号??が、らせん状に並んでいる。

 

この渦巻き模様を、楢崎皐月さんが、古事記や日本書紀を参考にして解読した。

それが、○文字にふってある「ヒフミ・・・」ってふりがななのかな?

 

「カタカムナ」って言うわりには、「ヒフミ・・・」で始るんだー。

中心から右回りで、外に向かって読んでいくのかー。

外から中心に向かって、左回りに行ったっていい気もするしー。

なんとなく、左回りの方が好き。

 

発見された山は、金鳥山。

「金鳥」といえば、蚊取り線香。やっぱ、渦巻きなんだ・・・

 

そして、この○と┼で構成された文字を書くために必要なのが、コンパスと定規。

コンパスと定規と言えば、そう、あの石工集団の皆さん。

やっぱ、なんか、知ってるのかな?

石工の仕事より、この「カタカムナ」を書く時の方が、コンパス使うだろ・・

 

そういえば、中国の神話に登場する、人間を作ったと言う神様、ジョカとフッキ。

あの2人も、らせん状に絡み合いながら、コンパスと定規を持っていた。

 

う〜ん。

 

だいたい、猟師姿で現れた「平十字」さんって、誰よ?

今の金鳥山には、「カタカムナ神社」なるものは、存在していないらしい。

 

山の中で出会う、猟師姿の不思議な人物は、たいてい、山の神様だったりする。

「狐が困っている」とか、言ってるしー。

たしか、空海さんも、高野山を開くとき、犬を連れた猟師姿の神様に出会っている。

 

そして、なぜか、物理学者の楢崎皐月さんに、このカタカムナウタヒを教えてくれた。

書き写したってことは、楢崎皐月さんは、その原本を見たってこと?

平十字さんは、それを、五七調で歌って聞かせてくれたのかしら??

神社の祝詞のように??

 

う〜ん。

 

○と┼で構成された文字を、改めて、見てみる。

 

○の中で、小さな○が移動している。

○の中で、┼は、半円になったり、2本線になったり、井桁になったり。

 

規則的なような、ランダムなような。

何かの動きを表しているのかなー。

 

そして、いくつかの例外はあるものの、80首のほとんどは、

中心の文字が、○に┼で、円周に8つの小さな○がある形。

全てを網羅した、完璧な形なのかしら? 全ての根源的な??

 

それにしても、ここでも、微妙に「8」のメッセージ。

 

色々なバリエーションの○は、らせん状に並んでいる。

らせん状に上っていくのか。それとも、らせん状に下りてくるのか。

 

吉野信子先生は、3Dに見えると言っていたけど、

たしかに、文字というようりは、何かの動きを表しているような気もする。

 

太陽と星の動きなのか、核と電子の動きなのか。

それとも、「大地の電位測定調査」に関わることなのか。

 

戦後のこの時期に、物理学者さんに下りてきた啓示。

 

色々な方々が研究を続けているが、いまだ、これ!といったものはない。

 

あの「日月神示」も、何通りもの読み方があるという。

 

きっと、この摩訶不思議な「カタカムナ」も、何通りもの解釈ができて、

ある読み方をすれば、物理的な宇宙の法則だったり、

別の読み方をすれば、生命の起源に迫る歴史だったり、

また、別な読み方をすれば、奥深い精神世界の教えだったり、未来の預言書だったり。

もしかしたら、万葉集のような、五七調の雅な歌なのかもしれない。

アラジンの魔法のランプのような秘密の呪文なのかもー。

はたまた、はつらつ健康法とかだったりしてー。

 

 

なんとなくね、「ヒフミ・・・」じゃないような気がするけど、

そこって、もう、決まりなの???

 

 

 

 

 

 

カタカムナの秘密。その1

  • 2024.03.20 Wednesday
  • 14:39

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

ユーチューブで、吉野信子先生の、その美しい声に魅了されて。

 

あるチャンネルでお見かけすると、

あちこちのチャンネルでもお見かけするようになる。笑

 

「カタカムナ」か。

 

ユーチューブってさ、声、大事だよねー。

声がよろしくないとね、全然、聞いてられないからねー。

人気YouTuberさんは、みんな、いい声の持ち主。

 

吉野信子先生は、太古の日本に存在したとされる「カタカムナ文明」の研究者。

日本語48音、ひとつひとつの思念を読み解き、検証し、

「カタカムナ48音の思念表」を発見?発明?した。

2018年には、「カタカムナ学校」を開設し、カタカムナの講師を養成して、

カタカムナを世界に広げる活動をしている。

 

吉野信子先生は、まず、日本語の「音」に着目する。

「あ〜」とか「い〜」とか「し〜」とか「り〜」とか・・

その一つ一つの音が、思念を持っていると言う。

その音が、いろいろな言葉の中で使われたときの共通する概念?的な??

その思念を、分かりやすく表にまとめた。

 

言葉を構成する1つ1つの「音」をそれぞれ、思念表であたっていけば、

その言葉がもつ本質的な意味が、自ずと浮き彫りになってくる。

 

だから、カタカムナでは、同音異義語は、同じ思念を持つことになる。

だって、「音」が同じだからね、それが表すものも、本質は同じってことか。

 

氏名=使命、思い=重い、冷静=霊性・・・

 

なんか、日本語って、ほんとにうまい具合に出来てるよなー。

「まさかさかさま」とか「たけやぶやけた」とかも、なんかあるのかなー。

 

ちなみに、「カタ」は、目に見えるもの

     「カム」は、目には見えないもの

     「ナ」は、統合(+)した核=本質・大切な物

を、表していいるんだってー。

何となく、分かるよねー。

 

目に見える肉体は、目には見えない魂の入れ物。

「カタカムナ」って生き物のことを言ってるのかしらねー。

 

アイヌ語では、「カムイ」は神様を表し、わたし達の心の中に神様はいるっていうしねー。

英語の「COME」は来るって意味で、これも、何かこっち側に来るって感じ。

「カム」って音が持ってるのは、目には見えない、内側?ってイメージ??

 

日本語じゃなくてもいいのか、「音」だから。

 

ま、よく分からんけど。

 

 

昔から言霊とかって言うもんねー。

望みは、声にだして言うと叶うとか、

縁起でもないことは言うもんじゃないとか。

 

ユーチューブ見ててもさ、いい声で話されると、内容もよく理解できるもんなー。

 

それに比べて、学生の頃の先生の話ったら。

ボソボソ喋って、何を言ってるのか、サッパリ耳に入ってこない。

むしろ、眠りを誘う作用があるとしか思えない・・・・

 

「音」大事。

そして、それを発する「声」も大事だよねー。

伝わるって、そういうこと。

 

全ては、振動、波なんだねー。

 

 

・・・・で、カタカムナって、何だっけ?

 

 

とりあえず、「カタカムナ」ってつく本を、片っ端から借りてみた。

昭和世代は、やっぱ、本からでしょ?

 

 

「カタカムナの秘密。その2」へ続く。

 

 

 

大風。

  • 2024.03.18 Monday
  • 16:41

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

昨日から、大風が吹き荒れている。

 

大風が吹くとね、遊歩道の枯れ葉がウチめがけて、押し寄せてくるんだよねー。

だから、大風の次の朝は、落ち葉掃きが欠かせない。

 

なのに、今日は、夕方になっても、まだまだ大風は吹き荒れている。

落ち葉掃きも、明日に持ち越し。

 

2日間にもわたって、こんなに大風が吹き続けるなんて、けっこう、レア。

 

 

お正月の大地震から始った今年は、なかなかに、派手な天候。

さすが辰年。

 

今日の大風だって、雨が降ってたら、相当な大嵐だよ。

 

 

地震だって、収まらない。

日本全国、揺れっぱなし。

 

新幹線が開通し、旅行の割引もあって、盛り上がりを見せている石川や福井。

能登半島だって、規模は小さくなりながらも、まだまだ揺れ続けている。

 

千葉の房総半島の地震も、なかなか、収まらない。

昨夜も、夜中にまた、起こされてしまった。

微妙に、震源地が内陸に移動していて、不気味。

 

そうかと思えば、福島沖でも、大きめな地震が続いている。

大きく揺れた地域は、福島第一原発事故の時によく見た地名が並んでいる。

今は、例のワクチン工場のあるあたりか。

 

中央構造線の入口、九州・四国のあたりも揺れている。

伊方原発だって、たしか、稼働していたはず。

 

気象庁は、桜島が万が一、大規模噴火をした際の警戒範囲を島外にも広げた。

 

 

心配してたら、きりがないけど、

なんか、今年は?今年も??台風とか大雨とか多そう、辰年だけに。

どうぞ、大きな被害が出ませんように。

 

 

窓の外では、遊歩道の大木が、大風に揺らされている。

風、ますます、強くなってきたかも。

 

シュシュちゃんのお散歩も、お休み。

 

 

 

 

 

洗たくマグちゃん、再び。

  • 2024.03.17 Sunday
  • 11:53

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

洗たくマグちゃんを新調した。

 

マグちゃんが売れすぎて、洗剤業界から苦情がきたのか、

消費者庁が「洗たくマグちゃんに根拠なし」と言う見解をだしたのは、

もう、何年も前。

 

それ以来、生協さんでも、マグちゃんの取り扱いがなくなってしまった。

 

その後は、ネットで、お安い、なんちゃってマグちゃん?を買っていた。

 

マグネシウムの洗浄力は、経験上、信頼していたからね。

洗剤を使わないから、洗濯ものがゴワゴワしない。

洗濯ものがゴワゴワしないから、柔軟剤もいらない。

なんなら、水だけでも、十分なんじゃね? そう思うくらい。笑

 

そして、この度、急に思い立って、

久しぶりに、オリジナルの元祖「洗たくマグちゃん」を購入してみた。

 

 

洗剤業界から睨まれ、消費者庁にも再発防止命令を出されて、

マグちゃんの会社は、その後、どうなったんだろう?

 

ネットで検索してみると、その会社のサイトは健在だった。

それどころか、さらに、バージョンアップしていた!

 

やっぱ、それだけ、根強いファンがいるんだろ。

 

おまけに、なんか、特許までとってる!!

 

 

その発明の名称は、

「洗濯排水からなる植物栽培用肥料、この肥料を用いた植物栽培方法及び洗濯排水を

植物栽培用肥料として利用する方法」。

 

なんと、洗剤を使わず、洗濯ものがきれいになるだけではなく、

その洗濯排水が環境に負荷をかけることなく、むしろ、植物栽培の肥料になると言う。

 

そりゃ、日本だけでなく、水不足の国々でも、大活躍だよねー。

 

一石二鳥?三鳥??四鳥!!

 

おおお〜〜素晴らしい!

 

 

さらには、食洗機用の「液体マグちゃん」まで、出来てるよー。

 

衣類についた油汚れや、コーヒーのしみ、カレーライスの汚れが落ちるんだからね、

食器についた汚れだって、そりゃ、落ちそうだよね?

 

食洗機とマグちゃん、相性よさそう。

 

 

あとは、お値段がもう少しお安くなるといいよねー。

ま、可愛いからいいか。

 

 

さて、ウチでは、マグちゃんの洗濯排水をどうやって、庭に撒くか?だよなー。

 

すすぎの前に、1回、洗濯機を止める?? それをバケツで汲むの??

ムリムリ〜。

 

う〜ん。

 

小さくなって、洗濯で使わなくなったマグちゃんを、肥料用に使えばいいのか。

庭に水を撒くときに、あらかじめ、じょうろに入れておけばいいんだー。

ってか、小さくなったマグちゃんを、直に撒いちゃえばいいのか?

 

???

 

なんか、楽しくなってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ、睡眠、大切。

  • 2024.03.16 Saturday
  • 14:51

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

うわぁ〜〜!!

 

と、思って目が覚めた。

 

時計を見ると、夜中の3時40分すぎ。

 

ったく、やな夢見ちゃったなー。

 

・・・ってか、どんな夢だったっけ??

 

目が覚めると同時に、やな夢はシュルシュル〜ッと記憶の彼方へ消えていった。

 

(ホワイトデー。3倍返しの法則。笑)

 

「睡眠」が大切だという。

 

夜中に目が覚めてしまったおかげで、今日は、イマイチ体はダルイし、頭もスッキリしない。

若い頃は、若さと体力と勢いでカバーされていたのか、全然、気にならなかったけど、

この年になると、顕著に現れるよなー。 

 

やっぱ、睡眠、大切。

 

実際に、睡眠時間の短い子ども達は、睡眠時間の長い子ども達に比べて、

脳みその海馬の大きさが、明らかに小さいと言う。

 

あらやだ。それって、その後に挽回できるのかしらね?

海馬って言ったら、記憶や学習能力を司る器官だよね?

 

小さい頃から、せっせと塾とか行って夜遅くまで勉強して、

その挙げ句に、睡眠不足で海馬がちゃんと育たなかったら?

たかだか、子どもの頃のテストの点数なんかのために、

その後の人生で、多大なるハンデを背負わなければならなくなったりして?

 

ただでさえ、コロナのせいで?マスクのせいで??

子ども達の認知能力が低下してるって報告もあるしー。

 

それに、子役の頃から活躍している芸能人って、たいてい背が低いしねー。

夜、ちゃんと寝ないと、成長ホルモンの分泌だって減っちゃうよなー。

 

「寝る子は育つ」んだ。昔の人は、なんでも知ってるよ。

 

やっぱ、睡眠、大切。

 

それにしても、意識を失った無防備な状態で、

7時間も8時間も眠らなければならない理由は何なんだろう?

 

野生の動物だって、そんな危険な状態でも、寝るでしょ?

 

台湾の天才タンさんも、「左脳さん右脳さん」のオカンさんも、

眠りから覚めた時に、思いもよらないアイディアが浮かんで来たりするって言ってた。

 

顕在意識?左脳さんの支配?から逃れたところに、何かあるんだろうなー。

眠っている間に、わたし達の身体や脳みそ、意識に何が起こっているのか、

まだまだ、解明されてはいないらしい。

 

 

とりあえず、今日は、早く寝よう。

 

そして、寝る前には、みっこ先生のストレッチ

 

このストレッチしてから寝ると、ぐっすり眠れるんだー。

 

 

 

 

 

原点回帰。

  • 2024.03.14 Thursday
  • 13:46

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

冷蔵庫から出して置いたら、芽が出てしまったジャガイモ。

 

捨てるのもなーと思って、庭のあちこちに植えてみた。

種イモじゃないから、どうなのかしら?

ネットで調べて見ると、なんか、病気になりやすいらしい。

 

ま、そう言うよね。

 

それでなきゃ、種イモ、売れなくなっちゃうもんねー。

 

 

今朝、見てみると、庭のあちこちから芽が出ている〜。

 

病気になってもね、ダメもとだからね、いいんだ、楽しいからー。

植えたジャガイモは、種イモに比べたら、ずいぶんと立派なイモだからね、

まるまる1個で植えてるからね、もしかしたら、大豊作かも〜。ムフフ・・・

 

あぁ、楽しすぎるー。

 

バラの新芽も、順調に出てきたし、これから楽しみだなー。

今年は、上手に育てられるといいなー。

 

 

ちまたでは、協生農法?自然栽培??とやらが、流行らしい。

農薬や肥料を使わず、土も耕さず、雑草を生かし、野菜を育てると言うもの。

 

バイバイ、モンサント。バイバーイ 農協。

 

それ知ってるー。

ウチの庭もそれ、やってるー。

切り戻した葉や茎、枝なんかを、何層にも重ねてばら撒いておくと、

その下の土は、びっくりするほど、柔らかくなる

最近では、土の表面が露出していると、慌てて、覆い隠したくなるほど。

 

さきのジャガイモの芽も、そんな朽ちた葉っぱを押しのけて、芽を出した。

 

そんなことを、まだ知らなかった頃も、一緒に雑草が生えているような所は、

そこだけ、緑の島のようにモリモリと草花が茂っていたもんなー。

「栄養をとられるから、雑草は、根こそぎ取り除きましょう」

あの教えは、何だったんだろ・・・・

 

 

やっぱり、そうなんだー。

土や植物、虫やミミズ、目に見えない微生物・・・雨、風、雷・・・そして、太陽。

種を運ぶ虫や鳥もみーんな、自然は、それだけでも、もう完璧なんだ

 

人間が、浅はかな知恵で、こねくり回さなくていいんだ。

むしろ、こねくり回さないで下さい。ってことか。

 

今年は、お花たちの間に、どんどん、野菜の苗も植えてみよう。

たいして収穫出来なくたって、構わないよ、売るわけじゃあるまいし。

育っていく様子を見ているだけで、楽しいからね。

それで、何個かでも収穫できたら、ラッキー。

 

 

あの「奇跡のリンゴ」の木村さんに、やっと、時代が追いついてきたね。

 

ウチの庭にも、宇宙人、来ないかしら?

 

 

 

 

 

どちら様??

  • 2024.03.13 Wednesday
  • 16:37

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

朝、9時過ぎに家の電話が鳴った。

 

家電が鳴るなんて、珍しいわね〜と思いながら、とりあえず、出てみた。

たいてい、なんかのセールスだよねー。

 

「○○さんのお宅ですか?」

 

それは、わたしと同じくらいの年配の女性の声だった。

 

 

はい、そうですけど。

 

「そちらで、トリミングサロンをやっていると思うんですけど・・・

料金表とかいただきたいんですけど。」

 

おいおい、お前は誰だよ??

ひとん家に、突然電話をかけてきてさー、まずは、名乗れよなー。

 

大変失礼ですけど、どちら様ですか?

 

本当だったら、そう聞き返してやりたかったけど、グッと堪える。

 

相手は、花ちゃんのサロンを知っていて、その上で電話をかけてきている。

どこでどうやって、家の電話番号を調べたのか知らないけど、

ウチの場所だって知ってるし、名字だって、ちゃんと知ってる。

相手は、一方的にこちらを知っているってワケだ。

 

その上で、自ら名乗ることもせず、突然、電話をかけてきて、

いきなり、要件だけしゃべり出している。

 

なんだかな。

 

花ちゃんのサロンには、看板もないし、電話もない

あるのは、サロンの前に出している小さな黒板だけ。

 

そこに、かろうじて、インスタのアカウントが載っている。

 

時折、そのインスタのDMから、問い合わせをしてきてくれる方はいる。

丁寧なDMを送ってくれる方もいれば、

おいおい、友達かよって笑っちゃうDMを送ってくる人もいる。

 

それでも、いきなり家の電話にかけてきた人は、この人が初めて。

 

ありがとうございます。

せっかくお問い合わせいただきましたのに、申し訳ございません。

ただいま、ご新規様の受付はしておりません。

ご新規様の受付を再開する際には、サロンの前の黒板にてお知らせ致します。

インスタのアカウントも載せてございますので、

よろしければ、そちらの方もご覧いただければと思います。

 

誰だかわかんないからねー、余計なことは言わずに、至って丁寧に感じよくねー。

 

「分かりました・・・」

とか何とかいって、電話は切れた。

 

 

ってか、誰だよ??

わたしぐらいの年代なら、若い頃、電話のかけ方くらい習っただろ?

 

きっと、これくらいの年代の方には、

「看板もない」「電話もない」「店頭にチラシの1枚もない」

「何がインスタのアカウントを見ろだよ」「料金表くらい張っとけよ」

「不親切な店だよなーったく」・・・って、ことなんだろうなー。

 

ま、わたしも分からないでも、ない。

 

でもね、もう時代は変わったんだよ。

そんな時代はね、平成が終った30年も前に終ったんだ。

 

 

「誰だろうねー、電話番号をしってるんだから、同級生のお母さんとか?」

「今時、同級生だって、家の電話番号なんか知らないか??」

 

お昼休憩に戻って来た花ちゃんが、首を傾げてる。

 

 「ちょっと、認知度、上がったかな〜」

花ちゃんがほくそ笑んでる。笑






外資に喰われる。

  • 2024.03.12 Tuesday
  • 14:39

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 

 

おいおい、落ち着けよ。

 

わたし達の税金の10%も、外資に渡しちゃっていいワケないだろ。

だからね、ふるさと納税、嫌いなんだよ。

 

 

「ふるさと納税 黒船来襲」

「アマゾン参入 うますぎる」

 

そんな見出しが、新聞に並ぶ。

 

アメリカの大手、あの「アマゾン」がふるさと納税の仲介事業に名乗りを上げている。

 

「楽天」や「ふるなび」「ふるさとチョイス」に「さとふる」。

ネットショッピングのような仲介サイトが並ぶ。

 

そんな仲介サイトから、まるで、お得なショッピングをするかのように、ポチッと納税。

本来なら、住んでいる自治体に納めるはずの税金の一部を、

好きな自治体へ寄付できるというもの。

 

パパさんも、せっせと、ふるさと納税に精を出している。

 

パパさんのような人が、たくさんいるのか、

わたしの住んでいる市では、ふるさと納税が始って以来、ずっと税収は減っている。

 

それを憂慮した市長が、この度、企業にコンサル?を外注した。

 

税収が減ってる上に、仕事増やして、コンサル料金まで払ってどうすんだよ?

 

全くもって、本末転倒。

これで、行政のサービスとか低下したら、目も当てられないよねー。

 

それでも、ふるさと納税人気は、うなぎ登り。

今や、仲介サイト市場の規模は、1千億円だという。

 

今後も増えるよね、毎年毎年、必ず、納税するもんね。

 

そこへ、めざとく目をつけたのが、あの「アマゾン」。

 

今までの仲介サイトが、どれくらいの手数料を取ってるのか、知らないけど、

あの、謎の2000円の手数料が、誰の?何の?手数料だかも、知らないけど、

それでも、日本の国庫や、日本の企業に入る手数料なら、まだ、許せる。

 

それなのに、なんで、外資?

 

 

アマゾンの基本プランでは、手数料は10%だけど、

早割?的なプランを利用すれば、先に250万円を払えば、後の手数料の割合が安くなる。

 

新聞の記事によれば、そんなセールストークに、自治体の担当者は大興奮だそう。

 

 

おいおい、「お得!」って喜んでどうすんだよ?

そもそも、税金にお得とかないだろ?

 

その、アマゾンに払う手数料は、本来なら、全額、自治体に入るべき税収なんだから。

なんで、好き好んで、わざわざ外資に払うんだよ?

 

 

元を正せば、政府がキチンと地方の自治体に、

公平に、公正に、真っ当に、交付すればいいだけだろ?

税金なんだからさー。

自分の仕事を放棄して、その責任を自治体に押しつけるなよ。

 

ったく。

 

ふるさと納税、嫌い、大嫌い。

 

 

このふるさと納税は、菅元総理大臣のアイディアらしいけど、

誰か、入れ知恵したヤツとかいるのかな?

このアマゾンの参入まで見越していたとしたら、えげつないよなー。

 

そりゃ、外資に喰われるわ。

これまでも、これからも。そして、何度でも。

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

プロフィール

profilephoto
ライトくんとしのぶさん

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM